このテーマに関連する横浜市の取り組み
「病院」には実は異なる役割があります。急な発病や急激な症状悪化を担当するのが急性期病院です。病状が安定したら、より専門的なリハビリ等が必要な場合や、急性期での治療が終了した場合に、かかりつけ医やお近くの医療機関への転院・退院をお願いしています。医療機関の役割分担や機能分化について、よこはま保健医療プラン2018で紹介しています。
「病院」には実は異なる役割があります。急な発病や急激な症状悪化を担当するのが急性期病院です。病状が安定したら、より専門的なリハビリ等が必要な場合や、急性期での治療が終了した場合に、かかりつけ医やお近くの医療機関への転院・退院をお願いしています。医療機関の役割分担や機能分化について、よこはま保健医療プラン2018で紹介しています。
「医療への視点が少し変わることで、異なる気づきが得られ、行動につながる」をコンセプトに横浜市は2018年9月から取組をスタートしています。民間企業等との連携や、市民の皆様の関心事にフォーカスすることで、より印象に残りやすく、伝わりやすい広報に様々な切り口で取り組んでいます。
審査員コメント
医療マンガは、難しそうという気持ちで、読むのをやめてしまうことがある。絵も情報もすごく整理されていて、読みやすいのが良い。
医療情報を伝えるのはなかなか難しいのですが、抵抗なく読みやすかったです。構成や説明の仕方に工夫があった方だと思います。自分が医療者側の立場になったら、こう考えるんだろうなと思えました。易しい絵も好印象。
(医師・コラムニスト)
医療従事者の葛藤を丁寧に描写しており、読んでいて引き込まれました。病院の機能を丁寧に説明した部分は、一般の方にもわかりやすく解説されていたと思います。
代表取締役・共同創業者(医師)
転院について医師の視点から描く作品の中で、これからの医療において非常に重要な地域医療における病床の機能分化と役割分担からチーム医療の重要性までがテーマとして盛り込まれています。「地域の医療もチームとなって」というのは今後まさに地域医療構想で取り組んでいくべきことでしょう。
医師側の視点をとらえたマンガでありながら、患者側の心情の動きもリンクして描いており、わかりやすかったです。
現場の医師が伝えるうえで苦慮する医療機能の役割分担について、よく調べて描いていただいていると思いました。